本文
坂本八幡宮
もとは戦国時代の勧進と伝えられている神社で、祭神は応神天皇。坂本地区の守り神として、地元の方々によって大切に祀られてきました。 また、新元号「令和」の起源となった「梅花の宴」が行われた大伴旅人邸跡の候補地の1つとしても注目を集めています。
お問い合わせ
坂本八幡宮
Tel/Fax:092-928-3100
SMS対応:070-1941-1087
ご案内
所在地 |
〒818-0101 |
奉務日 |
土・日・祝日 10時~16時 |
アクセス |
まほろば号 大宰府政庁跡下車 徒歩5分 |