ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育・スポーツ > 母子の健康 > 妊娠・出産 > 妊産婦タクシー「うめっこタクシー」始めました!
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育・スポーツ > 子育て支援 > 子育て教室・イベント > 妊産婦タクシー「うめっこタクシー」始めました!

本文

妊産婦タクシー「うめっこタクシー」始めました!

ページID:0020205 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示
令和4年4月1日から妊産婦の妊産婦の移動負担軽減を図るため、(株)Mobility Technologiesと本市が共働し妊産婦向けタクシー配車サポートの社会実験を始めます。
「妊娠中や出産後、自分で運転するのに自信がない、不安」「近くに公共の移動手段がない」など様々な理由で、移動することの困難さを感じている妊産婦方々に妊産婦向けタクシー配車サポートを始めました。
アプリを使って手軽に配車の予約を行うことができます。また、キャッシュレス決済が行えることでスムーズに降車できるなどのメリットがあります。
この子育て支援事業は今後の子育て支援サービスの在り方を調査・検討するため、利用された方のアンケート調査を行い、今後の子育て支援につなげていきたいと思います。利用後のアンケートのご協力よろしくお願いします。

対象者

令和4年4月1日~令和5年3月31日までに母子健康手帳の発行を受けた本市在住の妊産婦
※転入者でも令和4年4月1日以降に母子手帳の発行をうけた方は対象となります。

利用可能交通圏内

太宰府市・大野城市・春日市・筑紫野市・那珂川市・糸島市・福岡市・古賀市・糟屋郡

クーポンの使用期限

交付時から1年間

内容

母子健康手帳交付時に、タクシーアプリGoで使用できるクーポン5千円分を交付します。
※福岡交通圏内のGo提携タクシーも対象となります。
1回の乗車につき1枚(1000円)の利用となります。
1000円以上利用した際の支払いには、携帯の「Go Pay 決済」が必要になります。
乗車が1000円未満だった場合おつりは出ませんのでご了承ください。

利用後のアンケートのご協力のお願い

本事業を利用後に、今後の太宰府市の福祉サービス向上のためアンケートのご協力をいただきます。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)