本文
西鉄太宰府駅から竈門神社・特別史跡水城跡を巡るコースです。
春は桜、秋は紅葉で多くのお客様が訪れる竈門神社。また、水城跡東門前には、土塁を盛り土で復元し、内部に施設を埋め込んだ特徴的な建物である水城館があります。福祉トイレや展示スペース・休憩スペースもあるので、ぜひ家族や友人とおでかけしてみてはいかがでしょうか?
10時03分 西鉄太宰府駅 発 (内山[竈門神社]行)
→10時11分 内山(竈門神社前) 着 (運賃:100円)
竈門神社への参拝後は、周辺でランチでもいかがでしょうか?
11時50分 内山(竈門神社前) 発 (西鉄都府楼前駅行:通古賀経由)
→12時23分 西鉄都府楼前駅 着 (運賃:100円)
運賃支払い後、乗務員より乗継券を受領する。
12時30分 西鉄都府楼前駅 発 (4.国分回りを利用)
→12時50分 特別史跡水城跡東門前 着 (運賃:乗継券を利用)
東門周辺の散策
13時50分 特別史跡水城跡東門前 発 (4.国分回りを利用)
→14時06分 西鉄都府楼前駅 着 (運賃:100円)
実際におでかけの際は下記ファイルを印刷してご利用ください。