客館跡史跡広場がオープンしました!!
客館跡史跡広場がオープンしました
1300 年のむかし、外国の使いを迎えた古代の客館跡。
平成26 年に国の特別史跡大宰府跡に追加指定され、
令和2年3月に1期整備が完成しました。
【整備概要】
・古代大宰府の街路、街の区画を体感できます。
・客館の主な建物の位置を、平面表示しています。
・展望所から、史跡や山なみを一望できます。
客館跡史跡広場 展望所
客館跡史跡広場(北西から)
客館跡史跡広場(南から)
客館跡史跡広場利用にあたって
客館跡史跡広場は、特別史跡大宰府跡(客館跡)を知っていただくための広場で、下記のことを行う場所ではありません。ここに来られた皆さんが気持ちよく散策し、史跡を知っていただくために、お互いに周囲に気を配っていただくよう、お願いいたします。
禁止する行為

自転車は降りて通行してください
散策者の安全を脅かす行為
スケートボード、ローラースケート、乗車しての自転車の乗り回し走行、飼い犬の放し飼い、周囲に配慮しないボール遊び など
史跡や散策環境を汚す行為
ゴミを捨てる行為、飼い犬の糞の放置 など
客館跡について
客館跡についてはこちらをご覧ください。
日本遺産アプリについて
・日本遺産「西の都アプリ」を現地でつかうと、復元した客館をご覧いただけます。(iPhone,Android 対応)
(注意)事前に各アプリストアからダウンロードが必要です。なおアプリの利用は無料ですが、
ダウンロードやご利用時にかかわるパケット通信料は使用者のご負担となります。
アプリ紹介動画
(ご注意)
「You Tube(ユーチューブ)」で表示される広告は、太宰府市とは関係ありませんのでご注意ください。それらの広告によって生じた損害については、一切責任を負いません。
所在地
住所 太宰府市朱雀3丁目13
- この記事に関するお問い合わせ先
-
文化財課 電話番号:092-921-2121(代表) ファクス番号:092-921-3667
メールフォームでのお問い合わせ