3月7日(日曜日)にマイナンバーカード(個人番号カード)受け取り臨時窓口を設置します
マイナンバーカード(個人番号カード)受け取り臨時窓口の設置について
マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取り臨時窓口を設置します。
平日の受け取りがむずかしい方は、ぜひご利用ください。
(注意1)マイナンバーカードの受け取りは、必ずご本人が窓口にお出でください。
(注意2)マイナンバーカードの受け取りのみの取扱いになります。住民票、印鑑証明書、戸籍謄抄本等の交付業務は行いません。
なお、受け取りに必要なものは、下記のリンクにてご確認をお願いします。
日時
令和2年12月から令和3年3月までの第1日曜日に臨時窓口を設置します。
ただし、令和3年1月は、第2日曜日になります。
(設置日)
令和2年12月6日(終了しました)
令和3年1月10日(終了しました)
令和3年2月7日(終了しました)
令和3年3月7日
設置時間は、午前9時から正午までです。
混雑が予想されます。時間に余裕をもってご来庁ください。
また、土曜開庁日(第2・第4土曜日)でもマイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りの手続きをしておりますので、そちらもご利用ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課 電話番号:092-921-2121(代表) ファクス番号:092-921-1601
メールフォームでのお問い合わせ